2021年– date –
-
お金業務スーパーが秋の大セールをやるみたい!
他のスーパーよりも安く、一般家庭でも多すぎない買いやすい業務スーパー今回、2021年9月1日から10月31日にかけて大総力祭というセールが始まるんです!詳しく見ていきましょう!【大総力祭】 業務スーパーが、2021年9月1日(水)~10月31日(日)まで大総力... -
死産を乗り越えて【無脳症の子の出産から乗り越えた先⑤】人工妊娠中絶のつらさ
このシリーズは妊娠15週に無頭蓋症と無脳症の診断をうけ、我が子を産み、3人で乗り越える我々の経験を記しています。こまちゃんブログ①クリニック診断編https://www.kumatumasan.com/komatyan/②大学病院受診編https://www.kumatumasan.com/komachan2/③入院... -
死産を乗り越えて【死産を乗り越えた夫婦④】人工妊娠中絶での入院の流れ
当ブログを見ていただきありがとうございます! このシリーズは妊娠15週に無頭蓋症と無脳症の診断をうけ、我が子を産み、3人で乗り越える我々の経験を記しています。今回はビクビクしながら入院した初日のお話結論、未知の経験すぎて戸惑いと恐怖、痛... -
楽天ROOM【楽天ROOM】クリック数と売上を大公開![2021年4月]
当ブログを見ていただきありがとうございます!今回は、毎月恒例!楽天ROOMのクリック数と売り上げ大公開!この記事でわかること私の楽天ROOMのクリック数、売り上げ楽天ROOMはスキマ時間に気軽にできる【楽天ROOM開始3ヶ月目の成果】 2021年2月から... -
カフェ、日常【かんたん袋で野菜栽培】100均で揃えて家庭菜園始めよう!
当ブログを見ていただきありがとうございます!今回はズボラ女が一冊の本をもとに初めての家庭菜園頑張ってみます!家庭菜園、興味あるけどなかなかできないめんどくさそうそんな方と一緒にがんばれたらと思います!この記事でわかること家庭菜園の始め方... -
仕事【転職と妊活のタイミングを迷っている方へ】転職後の最短妊活タイミングはこれだ!
妊娠中,育児中の転職は大変そう…妊活前や妊活中に転職を進めることができるように転職と妊活のタイミングを給付金や休業がもらえる条件と合わせて詳しく解説していきます! -
死産を乗り越えて【死産を乗り越えた夫婦③】入院までに準備、相談しておくこと5選
妊娠15週に無頭蓋症と無脳症の診断をうけ、我が子を産み、3人で乗り越える我々の経験を記しています。今回は入院する前のお話 無脳症、無頭蓋症という診断、お腹からいなくなってしまうことなど理解が追い付かず心の整理がつかないです。しかし、入院や出... -
死産を乗り越えて【死産を乗り越えた夫婦②】大学病院でのセカンドオピニオン
当ブログを見ていただきありがとうございます🌻妊娠中に診断された無脳症、無頭蓋症。どんな気持ちでどんなことをして、どう乗り越えたのか今回はクリニックで無脳症の可能性を指摘され、大学病院を受診したときについてまとめました。この記事でわかること... -
楽天ROOM【楽天ROOM】クリック数と売上を大公開![2021年3月]
くまつまこんにちは!くまつまです!楽天ROOM開始から2ヶ月目突入です!今回はBランクになって初めてのROOMクリック数と売上をぶっちゃけていきます!💡この記事でわかることBランクくまつまのクリック数と売上こんな人に見てほしい!楽天ROOMに興味ある!... -
死産を乗り越えて【死産を乗り越えた夫婦①】メンタル崩壊 診断編
当記事を見ていただきありがとうございます!無頭蓋症、無脳症妊娠中、診断を受け、同じ経験をされた方は近くにいませんでした。この記事で「私だけじゃない」そう思うことができますように。この記事でわかること無頭蓋症、無脳症と診断を受けたある妊婦...