【寿退社の方へ】転職後結婚、妊娠予定なら失業手当もらわないで!!

寿退社:結婚を機に現在の職場を辞めること

女性として、とても円滑に退職することができ憧れですよね!

結婚して子供を授かる夢が広がります

しかし!

退職後の再就職の時期、失業手当をもらうこと、妊娠のタイミングで、あるものがもらえなくなる可能性があるんです!

今回は寿退社後になぜ失業手当をもらわないほうがいいのか教えます!

目次

寿退社って?

寿退社は、結婚を機に現在の職場を退職することを言います

はなよめ

結婚を機にお相手の実家に入ります

はなよめ

お相手が転勤族で県外に行きます

とても円滑に円満に退職できることが多いです。

くまつま

女性の憧れとも言えますね!

寿退社後の転職のタイミング

寿退社後は

結婚式を挙げたい

新婚旅行に行きたい

親へ挨拶に行きたい

実家に帰りたい

たくさんやりたいことがあるはずです

しかし、今のご時世なかなか旦那さんの稼ぎだけでは生活することは難しく共働き夫婦が多いです

ご自身ならどのくらい経ってから転職しますか?

1ヶ月後?3ヶ月後?半年?1年?

ゆっくりできますが、その期間は給料がありませんし、保険料、年金、住民税はかかります

転職のタイミングについてはこちらの記事を参考にしてみてください!

どんどんお金がなくなっちゃうー
どうすればいいの?

失業手当

失業手当退職後、次の勤務先が決まっていない場合、ハローワークに申請し手当金がもらえます。

失業手当が受け取れる条件

離職の日以前2年間に、雇用保険の被保険者期間(※)が通算して12カ月以上あること

※ 被保険者期間は、雇用保険の被保険者であった期間のうち、賃金支払基礎日数が11日以上ある月を1カ月として算出します(引用:マイナビ転職)

寿退社は自己都合による退職なのでこの条件があれば受け取ることができます

すごいいい制度ですね!早速受け取ろう!

ちょっと待った!

もし、転職後に妊娠を考えている方にはもらう前に知っておいてほしいことがあるんです!

育児休業と育児休業給付金をもらう条件

転職後に妊娠を考えている方に、転職のタイミングはいつなのかについては過去記事にて解説しています!

こちらを、見てくださいね!

産前産後休業と出産育児一時金出産する女性(妊娠12週以降)が受け取れるのですが、

育児休業と育児休業給付金については条件があるんです。

育児休業の条件

育児休業の条件
  • 育児休業を申請するまでに職場に1年以上勤めていること(育児休業申請期限は出産日から1ヶ月後まで)
  • 子供が1歳半になるまでに会社との契約が切れないこと

※職場に1年以上勤めていなくても育休がとれる会社もあります。職場の規約を確認しましょう

転職する直前や、転職直後に妊娠していると条件が満たされず育休が取得できません

また、パートの方など契約の期間がある場合、育休中に契約が切れないか計算することが大事です。

育児休業について、厚生労働省がQ&Aを出しています。詳しくはこちらをご覧ください!

育児休業給付金の条件

育児休業給付金の条件
  • 雇用保険に入っていること
  • 休業前までの過去2年に賃金支払い基礎日数(仕事に行って働いた日)が月に11日以上、完全月が12か月以上あること

※完全月は育休が開始する前日の日から一か月単位で区切った期間。

つまり退職後、働いていない期間が1年以上と長い期間であると育児休業給付金の条件が満たされないことが多いのです。

また、前職での働いていた期間もカウントされますが、退職後にハローワークで失業給付の手続きや給付を行なっていると、前職の働いていた期間のカウントは0になってしまい、転職後から2年の間に働いていた期間の計算になってしまうんです。

育児休業給付金について、厚生労働省がQ&Aを出しています。詳しくはこちらをご覧ください!

失業手当をもらう前に考えてみて

今回は寿退社する方、転職後に妊娠を考えている方へ退職後から転職までの期間の注意点、失業手当をもらう際の注意点を解説しました。

退職前に次の就職先が決まっているのか、子供はいつくらいに欲しいのか、専業主婦になるのか、正社員として働くのか

しっかり決めてから退職することをお勧めします

転職後に子供を授かりたいと考えているのであれば退職後から転職までの期間は短い方が転職後の妊活を早くから始められますし、

失業手当をもらわずに前職と転職後の賃金支払い基礎日数のカウントができ、転職後3〜4か月以降から妊活を行うことができます。

育休申請時に就職1年経っていれば育休も取れますし、退職後から期間をあまり開けずスムーズに再就職を行うことで育児休業給付金も受け取ることができます

自分の将来の理想と受け取れる公的な保険や給付金をしっかり受け取れるようにしっかり把握しておきましょう。

くまつま

最後まで見ていただきありがとうございました!

福利厚生、環境が整った職場への転職のために

リクルート転職で成功への一歩を踏み出そう!

リクルートエージェントは幅広い職業の転職サポートが充実、安心して任せられるサポート力!

転職について自分の体験談とともに詳しく書いているのはこちら!

転職サイトを実際に使ってみました!

退職することを上司に伝えるときに必要なことはこちら!

とりあえず3年とりあえず働けと言われる理由はこちら!

結婚後に転職を考えている方必見!

応援よろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

【日々の発見、体験談、家庭事情をぶっちゃける!】をテーマに結婚、妊娠、お金事情、ポイ活など赤裸々に綴っています!
自分の体験談が誰かの勇気になれたらとおもっています。
☆25歳
☆看護師
☆20代夫婦
☆新婚
☆マッチングアプリ婚
☆楽天ROOM更新
☆投資、ポイ活、ブログ生活
☆ミニマリスト目標!
☆Twitter、Instagramフォローウェルカム!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる